ブラウンのシルクエピルはパナソニックのソイエと同じくらいローラー式脱毛器として人気の脱毛器です。
そこで脱毛効果はどうなのか?痛みはあるのか?など、実際に使っている女性たちにアンケート調査を行い、リアルな口コミ評判を徹底調査しました。
シルクエピルの基本情報

ブラウンのローラー脱毛器シルクエピルの基本情報です。
サイズ・重さ | 幅64mm×奥行41mm×高さ132mm・約194g |
脱毛方式 | ローラー脱毛 |
価格 | ー |
カラー | ホワイト・ローズゴールド |
電源タイプ | 充電式・コードレス |
製造国 | – |
保証 | メーカー保証1年 |
付属品 | 掃除用ブラシ、ポーチ、顔用洗顔ブラシ、シェーバーヘッド、やわらぎマッサージローラー、スキンコンタクトキャップ、顔用キャップ、シェーバーヘッド、トリミングコーム |
特徴 | ・防水(お風呂で使用可能)
・皮膚科医監修 ・2段階のスピード調整 |
※2020年12月時点最新機種シルクエピル9で記載
シルクエピルの脱毛効果はどう?口コミ評判

今回はシュフティというサイトで口コミを募集し、女性に匿名でアンケートを取り、回答してもらいました。
調査方法 | WEBアンケート(シュフティでタスク募集) |
---|---|
調査エリア | 全国 |
調査対象 | 家庭用脱毛器使用経験の女性50人 |
年代 | 20代~50代 |
調査期間 | 2020年9月~2020年10月 |
またアンケート回答者がいない・少ない場合は、Twitterでのツイートも対象にしています。
詳しい調査方法について知りたい方は、口コミの集計方法と根拠をご覧ください。
シルクエピル脱毛効果の良い口コミ評判
シルクエピルで脱毛効果を実感した良い口コミ評判です。
やっぱBRAUN様々ですわ…
顔の立つも悩んでたけど鼻やってるとこ少なくて契約する気にならんなぁと思ってポチッたシルクエピルお風呂で使えるし顔も脱毛できるしちゅるちゅる…神!
元々毛は薄いけど残ってる腕にも使ってみたけどちゅるちゅる最高
シルクエピル様々やなぁ— 冬眠ちゃん (@hortensia_666) July 6, 2018
しっかりと脱毛できて、使った女性の満足度がうかがえる口コミが多くありました。
シルクエピル脱毛効果の悪い口コミ評判
シルクエピルで脱毛効果を感じなかった口コミは見つかりませんでした。
それもそのはず、シルクエピルはローラー脱毛器なので毛を挟んで引っこ抜くタイプの脱毛器です。
毛を直接引っこ抜くので、効果を実感できないことがないため「脱毛できない…」といった口コミが無かったと思われます。
その代わり、毛を直接抜くのでもちろん人によっては痛みが出ます。
次の段落では、シルクエピルの痛みに関する口コミを調査しましたのでご覧ください。
シルクエピルは痛い?痛くない?痛みの口コミ評判

シルクエピルの脱毛の痛みについての口コミ評判をまとめました。
シルクエピルが痛くなかったという口コミ
シルクエピルでの脱毛が痛くなかったという口コミです。
フェリエのボディ用は美容垢の人が勧めてたような。
聞かれてませんが私はシルクエピル使ってます(抜くやつ)
長年使って慣れたのでそんなに痛いと思わないし、処理したあとのすべすべが好きなのです。— まなさん🌕療養中 (@manaxdm2) May 8, 2018
痛いという口コミ多数のなか、「そんなに痛くない」というツワモノも。
使っていたら痛みに慣れたとのことなので、最初はやはり痛かったのでしょう。
シルクエピルが痛かったという口コミ
シルクエピルでの脱毛に、痛みを感じたという口コミを紹介します。
シルクエピルは拷問
— ユキトウコ (@yukitouko1212) March 11, 2020
毛を抜くタイプのローラー脱毛器なので、やはり痛みは感じる方が多いです。ただ、痛みを軽減する方法がありますので、ここからは具体的な痛みを軽減する方法を解説していきます。
シルクエピルで脱毛の痛みを軽減させる方法
シルクエピルで脱毛する際に、痛みを軽減させる方法をお伝えしますね。
・脱毛前は毛穴を開ける
・生理時は避ける
・肌を保湿する
脱毛前は毛穴を開ける

脱毛するときに毛穴を開いておくとするっと抜けやすいので、痛みが少なくなります。
お風呂あがりや、蒸しタオルを肌に当ててしっかりと毛穴が開いてから脱毛しましょう。
生理時は避ける
生理のときは肌が敏感になっているため、肌トラブルが起きやすく痛みを感じやすいので生理後の脱毛をおすすめします。
肌を保湿する
肌が乾燥していると、痛みを感じやすいです。
普段から使っているボディクリームや化粧水や乳液でしっかりと肌を保湿しましょう。
シルクエピルでVIO脱毛はできる?
最新のシルクエピル9はVIO脱毛のうちVラインのみの脱毛が可能です。
公式サイトではビキニラインの脱毛については触れていましたが、それ以外は書いていませんでした。
そこで直接メーカーに問い合わせたところ、IOラインは使用できないという回答でした。
Vラインの脱毛はできますが、初めて脱毛する場合は特に痛みを感じやすいため、慣れるまでは何度か脱毛する必要があります。
シルクエピルを使ってみて感じたメリットの口コミ
シルクエピルで、実際に脱毛した女性たちが感じたメリットです。
・手軽
・肌に優しい
・デザインがかわいい
手軽
肌に優しい
デザインがかわいい
脱毛器 ブラウン シルクエピル9
プレミアムモデル ♥︎
ピンクとラメのデザインがかわいい ᵒ̴̶̷̤ ‧̮ ᵒ̴̶̷̤ ໒꒱
電動クレンジングフェイシャルブラシが付いてるのもうれしい 🥺🎀 pic.twitter.com/ruauTt6Vml— ♡ ໒꒱ (@n__14_x) July 6, 2020
シルクエピルのメリットまとめ
デザイン面は、他のタイプの光(フラッシュ)脱毛器やレーザー脱毛器はどうしてもサイズが大きくなりがちで、かわいいサイズでデザインのシルクエピルが人気でした。
また肌へのダメージが気になる人ほど、シルクエピルを選ぶ傾向がありました。
シルクエピルを使ってみて感じたデメリットの口コミ
シルクエピルでの脱毛で感じたデメリットの口コミです。
・また生えてくる
・高い
・音がうるさい
また生えてくる
高い
ローラー脱毛器は、光(フラッシュ)脱毛器やレーザー脱毛器に比べるとお手頃なのですが、それでも高いと感じる女性もいました。
音がうるさい
昔ブラウンのシルクエピル貰ったけどイマイチうまく使えへんくてお蔵入りやねんけどどうやって使うんが正解なんやろ🤔あと音うるさい、、、(笑)
— ピーナッツ (@572atmn) September 18, 2019
シルクエピルのデメリットまとめ
ローラー脱毛器ならではのデメリットが目立ちました。
また毛が生えてくるのはローラー脱毛器では仕方ありません。抜いているだけですしね。
音がうるさいという口コミがいくつか見受けられましたが、気になるかどうかは人によるようで、まったく音について言及していない人がほとんどでした。
同じローラー式脱毛器で人気なのがパナソニックのソイエ。
音が気になるようであれば、ソイエを検討してみるのもおすすめです。
購入した女性がシルクエピルを選んだ理由

シルクエピルを実際に購入した女性たちが、どうして数ある家庭用脱毛器の中からシルクエピルを選んだのかを調査しました。
シルクエピルを選ぶ女性は効果だけではなく、購入価格の安さも重視していました。
【まとめ】シルクエピルの脱毛効果ってどう?実際に使ってみた口コミとリアルな評判
シルクエピルで脱毛している女性は、脱毛効果だけではなく肌への優しさや購入価格を気にしている人が多い印象でした。
ソイエとシルクエピルでお求めやすい方を比較して購入されるのがいいかと思います。
他の脱毛器も検討されている方は、おすすめ機種一覧と選び方を記事にしておりますので、そちらをご覧下さい。
※当記事の口コミはあくまで個人の感想に基づいたものになります。