白髪は黒い色素がないので、一般的な光脱毛やレーザー脱毛では脱毛できません。
(光脱毛器やレーザー脱毛器は黒い色素に反応して脱毛を行うため)
しかし、白髪は脱毛不可能ではなく、方法によっては脱毛することができます。
そこで白髪を脱毛できる方法と、白髪が脱毛できる家庭用脱毛器を紹介します。
家庭用脱毛器で白髪の脱毛はできるの?
白髪の脱毛ができる家庭用脱毛器もあります。
ただ、人気の光(フラッシュ)脱毛や、レーザー脱毛など黒い色素に反応して脱毛できるタイプの脱毛器は白髪には使えません。
よって、白髪脱毛ができる脱毛器は限られてきます。
家庭用脱毛器でよく白髪は脱毛できないと言われる原因

「家庭用脱毛器で白髪の脱毛はできない」
と聞いたことはありますか?
家庭用脱毛器では白髪が脱毛できないと言われる理由をお伝えします。
家庭用脱毛器は、以下の3つが主流です。
・光(フラッシュ)脱毛
・レーザー脱毛
・ローラー脱毛
そのうちの光(フラッシュ)脱毛とレーザー脱毛は、黒い色(メラニン色素)に反応して毛根にダメージを与えて毛を抜く脱毛方法です。
白い色の白髪では反応せず脱毛できません。
ローラー脱毛は毛をつかんで引き抜くので白髪も抜けますが、ピンセットで抜いたときと同じでまた生えてきます。
なので、白髪は家庭用脱毛器では脱毛できないと言われます。
家庭用脱毛器でVIOの白髪脱毛はできる?

ビキニラインのVなら、脱毛できる家庭用脱毛器はあります。
家庭用脱毛器だと肌荒れしやすい粘膜部分のIOの使用は推奨されていません。
IOを自己責任で脱毛する人はいます。
白髪を脱毛できる方法は3つ

白髪を脱毛できる方法は3つあります。
・針脱毛(ニードル脱毛)
・ローラー脱毛
・LED脱毛(レディッチ)
今まで白髪の脱毛ができるのは、針脱毛とローラー脱毛だけだとされてきましたが、LED美容器のレディッチ(LEDitch)が登場しました。
レディッチは、家庭用脱毛器で主流の「光脱毛」や「レーザー脱毛」とは違う国産先進技術「LED-DLP」を搭載したはじめてのホームケア用 LED美容器です。
針脱毛(ニードル脱毛)
針脱毛(ニードル脱毛)は、毛根に針をさして電流を流し脱毛する方法。
黒い色素に反応するわけではないので、普通の黒い毛だけではなく白髪でも脱毛ができるのです。
ただし、針脱毛はエステサロンではTBCのみ。そのほかはクリニックでの医療脱毛になります。
残念ながら、家庭用で針脱毛できる脱毛器はありません。
ローラー脱毛
ローラー脱毛は、毛をローラーに巻き込んで引っこ抜き脱毛する方法。
毛をつまんで抜くので、黒い毛も白い毛も関係ありません。
白髪も脱毛できます。
ローラー脱毛器はパナソニックのソイエなどが有名ですね。
LED脱毛(レディッチ)
脱毛方式ではなく、具体的な脱毛器の商品名をお伝えします。

引用:レディッチ公式サイト
レディッチというLEDによる蓄熱式脱毛器です。
特許申請中の独自技術です。
エステティック通信さんが開催されたエステセレクション2020で金賞受賞しました😆
美容器では唯一との事で大変嬉しく思います😁
全国のエステサロン様で取り扱いが始まっております🙆♀️#レディッチ #美容垢さんと繋がりたい #お家時間 #自分磨き垢さんと繋がりたい #美容好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/cxitblCtHL— クールプロジェクト (@CoeurProject) July 23, 2020
画像右下のほうに小さく書いてあるのですが「白髪にも対応可能」の記載もあります。
本当に白髪が抜けるのかどうか問い合わせると「白髪も抜けます」と回答をもらいました。
白髪が脱毛できる家庭用脱毛器は2種類のみ
白髪脱毛の方法は3つありますが、針脱毛は自宅ではできません。
なので、家庭用脱毛器で白髪の脱毛ができるのは残りの2つの方法になります。
①ローラー式脱毛器
②LED脱毛(レディッチ)
ローラー式家庭用脱毛器のおすすめとLED脱毛(レディッチ)について詳しく紹介します。
ローラー式脱毛器おすすめ
ローラー式脱毛器では、人気のパナソニックのソイエとブラウンのシルクエピル脱毛器をおすすめします。
ソイエ

サイズ・重さ | 幅6.7cm×奥行4.7cm×高さ16.3cm・約170g |
脱毛方式 | ローラー脱毛 |
価格 | ー |
カラー | ピンク・シルバー |
電源タイプ | 充電式・コードレス |
製造国 | 中国 |
保証 | メーカー保証1年 |
付属品 | 掃除用ブラシ、 ポーチ |
特徴 | ・防水(お風呂で使用可能)
・海外でも使用可能 ・LEDライトで手元が見やすい |
※ここでは2020年3月発売機種ES-EL8Bで記載
シルクエピル

サイズ・重さ | 幅64mm×奥行41mm×高さ約132mm・約194g |
脱毛方式 | ローラー脱毛 |
価格 | ー |
カラー | ホワイト・ローズゴールド |
電源タイプ | 充電式 |
製造国 | ー |
保証 | メーカー保証1年 |
付属品 | やわらぎマッサージローラー、スキンコンタクトキャップ、顔用キャップ、シェーバーヘッド、トリミングコーム、クレンジングブラシ本体&1種ブラシ、ポーチ、掃除用ブラシ |
特徴 | ・防水(お風呂で使用可能)
・2段階のスピード調整 ・スマートライトで手元が見やすい |
※2020年11月時点最新機種シルク・エピル9 SES9880
シルクエピルのほうが少しサイズが小さいので、持ち歩くことが多いのであればシルクエピルがおすすめ。
海外で利用する機会があるのであれば、パナソニックのソイエがおすすめです。
LED脱毛(レディッチ)
高額ですが、白髪も脱毛できる蓄熱式家庭用脱毛器です。

引用:レディッチ公式サイト
サイズ・重さ | 幅230mm×奥行69mm×高さ85mm・約242g |
脱毛方式 | LED脱毛 |
価格 | 151,800円(税込) |
カラー | ブラック |
電源タイプ | コード式 |
製造国 | ー |
保証 | メーカー保証1年 |
付属品 | ー |
特徴 | ・美肌ケアもできる |
【まとめ】白髪は脱毛できる?白い毛にも効果がある家庭用脱毛器を紹介
白髪を脱毛できる家庭用脱毛器は限られています。
ここでは白髪も脱毛可能な家庭用脱毛器3商品を紹介しました。
・ローラー脱毛器(ソイエ・シルクエピル)
・LED脱毛(レディッチ)
※当記事の口コミはあくまで個人の感想に基づいたものになります。